2024年4月24日(水曜日)

2024年度「大地の日」開催予定

大地の日タイトル_リードあり

アウトドア体験や工作・実験教室などで、楽しみながら“大地と人のつながり”を感じていただくミニイベント「大地の日」を毎月1回、地域をめぐりながら開催します。お気軽に遊びに来てください!

大地の日01
大地の日02
大地の日03
大地の日06

開催予定

※日時・会場は変更される場合があります。予めご了承ください。

定番プログラム

●地形模型を作ろう!

地形模型

毎回、開催地の周辺の地形が手のひらサイズの模型で登場!自分で好きな色に塗って持ち帰ろう。完成した模型を鳥になった気分でながめてみると、大地の特徴や人の暮らしの背景が見えてくるよ。

****************

【料  金】200円
【所要時間】15分~60分
【場  所】こども地球の学校(屋内会場)
【開催予定】全会場

※数に限りがあります。予めご了承ください。

●大地の遊び人チャレンジ

大地の遊び人

外で遊びながら大地とつながる「大地の遊び人」になろう!外遊びの基本的な技(ロープワーク、火おこし、ナイフの扱い等)を伝授するよ(回によって内容が異なります)。できるようになったら大地の遊び人缶バッジをプレゼント!

****************

【料  金】無料
【所要時間】15分~30分
【場  所】大地の遊び人ひろば(野外会場)
【開催予定】各回の「出展者情報」でご確認ください

●地球を食べる食堂(要申込み)

地球を食べる

開催地域にちなんだ食材について、大地の目線、育てる・とる人の目線、料理する人の目線で学ぼう!お話を聞いたり、実験をしたり...最後は自分たちで料理を作っておいしく食べよう!

****************

【料  金】500円
【所要時間】70分
【場  所】こども地球の学校(屋内会場)
【開催予定】6/16小川・9/15奈古・11/17福栄・12/15三見・1/19大井
【参加申込】回ごとに参加を募集します(おおむね1ヶ月前から)。開催が近づきましたら本ページをご確認ください。
【申込み】
次回11/17の福栄の回のお申込み受付を10月21日(月)より開始予定。

出展者情報

各回の出展者情報は開催日が近づきましたらこちらでお知らせします。
当日急遽出展したり、予告なく内容が変更になることがあります。ご了承ください。

★〈終了〉9月15日(日)@ABUキャンプフィールド(阿武町奈古)

《体験ブース@イベント会場》

●地形模型を作ろう!~奈古の大地ver.~(萩ジオパーク推進協議会)
手のひらサイズの地形模型を色付けしよう。大地を鳥の目線でながめてみよう!(200円、数に限りがあります)
●大地の遊び人チャレンジ①ロープワーク
外遊びの基本、ロープワークを覚えよう!できるようになったらオリジナル缶バッチをプレゼント。(無料)
●外に出て遊ぼう(ほっさてき探検隊)
野外で何食べる?、フライフィシィングの最初の一歩、野外でできる珈琲の自家焙煎など(無料)
●杉のキーホルダーを作ろう(ABUキャンプフィールド ENGAWA BASE
ABUキャンプフィールドオリジナルキーホルダーを作ります。(1個100円)
●火山のめぐみスマートボール(萩ジオツーリズム協会
萩の小さな火山の大家族がスマートボールになって登場!(100円、景品あり)
●ジオギンチャクをつくろう!(萩 PR・COMPANY)
萩ジオパークのジオサイトや大地の恵みをステンシルできんちゃく袋にプリントします。(無料)
●豆本ストラップを作ろう
萩ジオパークについて簡単な内容が書かれた小さな本「豆本」を作ろう!
※大学生の卒業研究の一環のプログラムです。研究のためのアンケートへの回答にご協力ください。
●萩六島わなげ・大漁旗くるみボタンづくり(笠山ジオの会)
萩の島々の形をしたオリジナルわなげにチャレンジ!不思議な形をした島のでき方の説明もあります。大漁旗のハギレを使ったくるみボタンづくりも。(各100円)
●竹で遊ぼう&火山で遊ぼう(萩ジオ友の会)

★〈終了〉8月18日(日)@むつみB&G海洋センター(萩市吉部上)

《野外会場》
大地の遊び人ひろば

●大地の遊び人チャレンジ①ロープワーク
外遊びの基本、ロープワークを覚えよう!できるようになったらオリジナル缶バッチをプレゼント。(無料)

《屋内会場》
こども地球の学校

●地形模型を作ろう!~むつみの大地ver.~(萩ジオパーク推進協議会)
手のひらサイズの地形模型を色付けしよう。大地を鳥の目線でながめてみよう!(200円、数に限りがあります)

●火山のめぐみスマートボール(萩ジオツーリズム協会
萩の小さな火山の大家族がスマートボールになって登場!(100円、景品あり)

●豆本ストラップを作ろう
萩ジオパークについて簡単な内容が書かれた小さな本「豆本」を作ろう!
※大学生の卒業研究の一環のプログラムです。研究のためのアンケートへの回答にご協力ください。

●ジオギンチャクをつくろう!(萩 PR・COMPANY)
萩ジオパークエリアのジオサイトや特産品をステンシルで巾着に転写します。

●むつみの火山を探検しよう(大きな子ども火山探検隊)
様々な実験でむつみの火山について学びます(マグマの粘性と火山の形、コーラ噴火、砂を積らせて安息角実験、酢と重曹で火山噴火のもとモデル、赤青メガネで地形の凸凹を見る)

●竹で遊ぼう(萩ジオ友の会)

★〈終了〉6月16日(日)@小川公民館(萩市中小川)

《野外会場》
大地の遊び人ひろば

●大地の遊び人チャレンジ①ロープワーク
外遊びの基本、ロープワークを覚えよう!できるようになったらオリジナル缶バッチをプレゼント。(無料)
●野にでて遊ぼう(ほっさてき探検隊)
火をたいておいしいものをつくって食べよう。水辺で楽しくあそんでみよう。(無料)

《屋内会場》
こども地球の学校

●地形模型を作ろう!~小川の大地ver.~(萩ジオパーク推進協議会)
手のひらサイズの地形模型を色付けしよう。大地を鳥の目線でながめてみよう!(200円、数に限りがあります)

●萩六島を輪投げで知ろう!(笠山ジオの会)
萩の島々の形をしたオリジナルわなげにチャレンジ!不思議な形をした島のでき方の説明もあります。(100円、参加賞あり)

●火山のめぐみスマートボール(萩ジオツーリズム協会
萩の小さな火山の大家族がスマートボールになって登場!

●豆本ストラップを作ろう
萩ジオパークについて簡単な内容が書かれた小さな本「豆本」を作ろう!
※大学生の卒業研究の一環のプログラムです。研究のためのアンケートへの回答にご協力ください。

●ジオギンチャクをつくろう!(萩 PR・COMPANY)
萩ジオパークエリアのジオサイトや特産品をステンシルで巾着に転写します。

● 大地が育むコーヒーの味(萩コーヒー・ルポ
同じ品種のコーヒーでも産地の気候や標高・土壌などの条件により味が変わります。今回は3種類のタンザニアコーヒーを試飲し味の違いを見つけてください。

●竹や砂鉄で遊ぼう(萩ジオ友の会)

●相島スイカと萩産フルーツのミニパフェを作ろう!
※13:00から「調理実習室」にて
阿武火山群の一つ、相島のスイカをはじめ、萩産フルーツを自分で自由に盛り付けてパフェを作って味わおう。(300円)

★〈終了〉5月19日(日)@大井公民館(萩市大井)

《野外会場》
大地の遊び人ひろば

●大地の遊び人チャレンジ①ロープワーク
外遊びの基本、ロープワークを覚えよう!できるようになったらオリジナル缶バッチをプレゼント。(無料)
●野にでて遊ぼう(ほっさてき探検隊)
火をたいておいしいものをつくって食べよう。水辺で楽しくあそんでみよう。(無料)

《屋内会場》
こども地球の学校

●地形模型を作ろう!~大井の大地ver.~(萩ジオパーク推進協議会)
手のひらサイズの地形模型を色付けしよう。大地を鳥の目線でながめてみよう!(200円、数に限りがあります)

●萩六島を輪投げで知ろう!(笠山ジオの会)
萩の島々の形をしたオリジナルわなげにチャレンジ!不思議な形をした島のでき方の説明もあります。(100円、参加賞あり)

●火山のめぐみスマートボール萩ジオツーリズム協会
萩の小さな火山の大家族がスマートボールになって登場!

●竹と石の音で遊ぼう(萩ジオ友の会)

●すさぎんちゃくをつくろう(すさPR☆COMPANY)
巾着袋に須佐や大井のジオサイトをステンシルで転写します。(無料)

●豆本ストラップを作ろう
萩ジオパークについて簡単な内容が書かれた小さな本「豆本」を作ろう!
※大学生の卒業研究の一環のプログラムです。研究のためのアンケートへの回答にご協力ください。

出展者募集中!

「大地の日」はジオパークの活動に関わってくださっている様々な方々が、活動のPRをしたり、新しい商品や体験プログラムをお試しで披露していただいたりする場にしたいと考えています。出展は随時受け付けておりますので、「出展者として参加したい!」という方はお気軽にご連絡ください。

  • 商品や体験を通して地球や地域に目が向くような内容を募集しています
  • 出展料はかかりませんのでお気軽にご参加ください
  • 出展に必要な機材や道具は基本的に出展者自身でご用意ください

《出展申込み》

出展をご希望の方は、開催日の1週間前までに申込みフォームからお申し込みください。後日(3日以内)、事務局より確認のご連絡をいたします。連絡がない場合は、大変お手数ですが事務局までお電話(0838-21-7765)をいただけましたら幸いです。

★【終了】5/19 大井公民館

★【終了】6/16 小川公民館

★8/18 むつみB&G体育館(申込みフォーム

★9/15 ABUキャンプフィールド(申込みフォーム

※7月の見島の回は特別編のため出展ブースはありません。

★10/20 三谷ふれあいセンター(申込みフォーム

★11/17 福栄夢るーらる雲海(申込みフォーム

★12/15 三見公民館(申込みフォーム

★1/19 大井公民館(申込みフォーム会場情報

★2/16 萩セミナーハウス(申込みフォーム

※日時・会場は変更される場合があります。予めご了承ください。

【お問合せ】萩ジオパーク推進協議会(電話: 0838-21-7765/メール: geo@city.hagi.lg.jp)