研究者のみなさまへ

学術研究のための野外調査等をサポートします。

萩ジオパーク推進協議会は、社会が直面している重要課題(地球資源の持続的な利用,気候変動の影響の緩和,自然災害の影響の軽減など)への意識と理解を高めることを目的とし、地域の自然や文化遺産とつながりの深い地質遺産を保全しながら活用する取組を進めています。地球科学分野の学術研究の成果はすべての活動の基盤であり最も重要なものと考え、研究者の皆さまの活動を支援しています。

<主な支援内容>

・法的規制に関する各種申請手続きの補助

・交通機関や宿泊施設等の現地情報の提供

・地域住民との調整 等

調査を予定されている場合はご連絡をお願いします。

エリア内で行われている学術研究の状況を把握し、研究者の皆さまに円滑に調査を進めていただくために、調査を予定されている方には事前にご連絡をお願いしています。調査場所や内容によっては、法的規制に関する各種申請手続きが必要になります。まずは事務局までエントリーフォームにてご連絡ください。

①氏名(必須) ②所属 ③メールアドレス(必須) ④電話番号
⑤調査予定日(必須) ⑥調査場所(必須) ⑦調査に関わる行為内容(必須)

野外調査の流れ

行程
支援内容
① 問合せ・ヒアリング
調査内容をお聞きして必要な手続きをお知らせします。
② 申請手続き
申請書作成を補助します。
③ 申請許可
(申請内容により、かかる時間が異なります。目安:1週間~3ヶ月程度。)
④ 野外調査
必要に応じて現地案内、調整をします。
⑤ 終了届出書の提出
終了届出書作成を補助します。
⑥ 成果報告
論文等の成果物の提出にご協力ください。

※自然公園や文化財の範囲内で現状を変更する行為をする場合。

岩石採取の際に許可申請を要する主な場所

  • 海岸地域全般(北長門海岸国定公園)
  • 長門峡(国指定名勝、長門峡県立自然公園)
  • 指月山(国指定天然記念物)
  • 明神池(国指定天然記念物)
  • 須佐湾(国指定名勝および天然記念物)
  • 須佐高山の磁石石(国指定天然記念物)
  • 龍鱗郷(田万川の柱状節理と水中自破砕溶岩、県指定天然記念物)
  • 猿屋の滝(弥富猿屋の柱状節理、市指定名勝及び天然記念物)

詳細な情報やその他の場所については以下からご確認ください。

■ 国定公園・県立自然公園
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a15600/shizenkouen/kouenkuikizu.html

■文化財
http://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/55/2433.html

申請書

現状変更(岩石採取等)に係る
申請書早見表
自然公園 文化財
国定公園 県立自然公園 国指定 県指定 市指定
特別地域 普通地域 特別地域 普通地域 史跡名勝天然記念物 史跡名勝天然記念物 史跡名勝天然記念物
自然公園法

 

 

特別地域(特別保護地区、海域公園地区)内 鉱物の掘採(土石の採取)許可申請書
普通地域内鉱物の掘採(土石の採取)行為届出書
特別地域内 鉱物掘採 土石採取
普通地域内 鉱物採掘 土石採取 行為届出書
自然公園特別地域内行為終了届出書
文化財保護法 文化庁長官あて現状変更等許可申請書
萩市教育委員会あて現状変更等許可申請書
現状変更等終了報告