公式ジオツアー
○○さんに会いに行こう
この大地で生きる“心”に出会う
農家さん、漁師さん、職人さん...。同じ場所でも違った景色を見ているはず。萩の人々は、萩の大地とどう向き合って、どう暮らしているのでしょう。
実際に会いに行って、その“心”に触れてみませんか。
一覧
-
萩焼作家さんに会いに行こう ~山口「ゆめ散歩」プレミアムツアー~
400年以上の歴史を持つ萩を代表する工芸品「萩焼」。その伝統を受け継ぐ萩焼作家さんは萩の地をどう感じて、どう暮らしているのでしょう。萩焼のはじまりの窯「坂 高麗左衛門窯」の若き萩焼作家、坂 悠太さんに会いに行くまち歩きツアーです。今回のナビゲーターは萩ジオパーク推進協議会のジオパーク専門員・白井孝明が務めます。 ※坂道を片道20分ほど歩きます。- 開催日時
- ①2021年10月30日(土)13:00~15:30 ②2021年11月7日(日)10:00~12:30
- 申し込み締切
- ①2021年10月22日(金)17:00 ②2021年10月29日(金)17:00
- 〇〇さん
- 萩焼作家の坂 悠太さん(坂 高麗左衛門窯)
- 集合場所
- 東光寺総門前
- 位置
- 東光寺総門前(Googleマップ)
- 開催時間
- 2時間30分
- 料金
- 3,500円
- 申込について
7日前までに0838-21-7765もしくはメールフォーム(萩ジオパーク推進協議会)
- 定員
- 15名(最少遂行:3名)
-
蔵元杜氏さんに会いに行こう ~山口「ゆめ散歩」プレミアムツアー~
1億年前の超巨⼤噴⽕が酒造りに適した⽔を育み、阿武⽕⼭群が⽣んだ⽕⼭地形が、⽶栽培に好適であったことなどから酒造りが盛んな萩市の東部の⼭間地・むつみ地域で古くから造り酒屋を営む⼋千代酒造。この酒蔵の若き5代⽬蔵元杜氏・蒲久美⼦さんは、萩の大地とどう向き合って、どう暮らしているのでしょう。実際に会いに行って、その心に触れるプレミアムなツアーです。 ※むつみ地域をEバイクで巡ります。- 開催日時
- 2021年10月2日(土)13:00~16:30
- 申し込み締切
- 2021年9月24日(金)17:00
- 〇〇さん
- 八千代酒造5代⽬蔵元杜氏・蒲久美⼦さん
- 集合場所
- 八千代酒造
- 位置
- 八千代酒造(Googleマップ)
- 開催時間
- 3時間30分
- 料金
- 8500円(お土産:日本酒720ml込)
- 申込について
7日前までに0838-21-7765もしくはメールフォーム(萩ジオパーク推進協議会)
- 定員
- 8名(最少遂行:3名)
-
萩焼作家さんに会いに行こう ~山口「ゆめ散歩」プレミアムツアー~
400年以上の歴史を持つ萩を代表する工芸品「萩焼」。その伝統を受け継ぐ萩焼作家さんは萩の地をどう感じて、どう暮らしているのでしょう。萩焼のはじまりの窯「坂 高麗左衛門窯」の若き萩焼作家、坂 悠太さんに会いに行くまち歩きツアーです。今回のナビゲーターは萩ジオパーク推進協議会のジオパーク専門員・白井孝明が務めます。 ※坂道を片道20分ほど歩きます。- 開催日時
- 2020年10月31日(土)13:00~15:30
- 申し込み締切
- 2020年10月23日(金)17:00
- 〇〇さん
- 萩焼作家の坂 悠太さん(坂 高麗左衛門窯)
- 集合場所
- 東光寺総門前
- 位置
- 東光寺総門前(Googleマップ)
- 開催時間
- 2時間30分
- 料金
- 4,500円
- 申込について
7日前までに0838-21-7765もしくはメールフォーム(萩ジオパーク推進協議会)
- 定員
- 15名(最少遂行:5名)
-
果樹農家さんに会いに行こう
萩市北部の山間部にある平山台は、桃、梨、ブドウ、りんご、柿、栗など、様々な果樹園でにぎわう場所。溶岩でできたこの台地の上で、農家さんたちはどう土地と向き合っているのでしょう。平山台のぶどう農家、品川民雄さんに会いに行く、まち歩きツアーです。- 開催日時
- 2019年9月28日(土)13:00~16:00
- 申し込み締切
- 2019年9月20日(金)
- 〇〇さん
- 平山台のぶどう農家の品川民雄さん(品川果樹園)
- 集合場所
- 弥富公民館駐車場
- 位置
- 弥富公民館駐車場(Googleマップ)
- 開催時間
- 3時間
- 料金
- 3,000円
- 申込について
7日前までに0838-21-7765もしくはメールフォーム(萩ジオパーク推進協議会)
- 定員
- 20名(最少遂行:10名)
-
萩焼作家さんに会いに行こう
400年以上の歴史を持つ萩を代表する工芸品「萩焼」。その伝統を受け継ぐ萩焼作家さんは萩の地をどう感じて、どう暮らしているのでしょう。萩焼のはじまりの窯「坂 高麗左衛門窯」の若き萩焼作家、坂 悠太さんに会いに行くまち歩きツアーです。※坂道を片道20分ほど歩きます。- 開催日時
- 2019年6月8日(土)13:00~16:00
- 申し込み締切
- 2019年6月5日(水)17:00
- 〇〇さん
- 萩焼作家の坂 悠太さん(坂 高麗左衛門窯)
- 集合場所
- 東光寺総門前
- 位置
- 東光寺総門前(Googleマップ)
- 開催時間
- 3時間
- 料金
- 3,000円
- 申込について
7日前までに0838-21-7765もしくはメールフォーム(萩ジオパーク推進協議会)
- 定員
- 20名(最少遂行:10名)